パソコンまめ知識
2019年12月6日
Outlook 2019で新規メールを作成したり、返信をする際に、改行マーク(段落記号)が邪魔で仕方がありません。。。人によっては気にならないと思いますが、今まで使っていたメーラー […]
続きを読む ≫
2019年12月1日
今までWindows 7時代から使っていた、「Windows Live Mail 2012」を使っていました。ただ、既にサポートは終了してしまっており、Windows 7も2020 […]
トラブル
2019年10月20日
ある日突然、今まで普通に開いていたWindows 10の「設定」が開かなくなってしまいました。設定の青いウィンドウは開くのですが、設定項目が表示されず、しばらくすると落ちてしまいま […]
2019年9月23日
ある日、Windows 10のパソコンを起動したら、コンピュータ(PC)のアイコンがデスクトップから消えてしまっていました。特に自分で削除したつもりはなく、「ごみ箱」に入っているわ […]
2019年9月9日
ある日から、Windows 10を起動すると、突然画面が薄暗くなって、いくつかのウィンドウが表示されるようになりました。「配信とキャプチャ」「オーディオ」「パフォーマンス」などと書 […]
2019年8月31日
Windows 10でインターネットを閲覧する際には、Edge(エッジ)というブラウザが使われます。それよりも前のWindowsではInternet Explorer(インターネッ […]
2019年7月28日
Windows 10で最新のWindows Update(1903)を適用させようと思ったら、「次の作業が必要です」というようなエラーメッセージが表示されてアップデートできませんで […]
2019年6月22日
Windowsは定期的に更新プログラムによって、バグの修正やセキュリティの強化が行われています。今回、Windows アップデートの画面を見てみると「デバイスに重要なセキュリティプ […]
2019年6月7日
「Yahoo! スコア」と呼ばれる信用スコアサービスが2019年7月1日から開始されます。 「Yahoo! スコア」とは個々の買い物や行動など、個人情報から収集したデータをもとに […]
2019年5月11日
最新の「Outlook 2016」や「Office 365のOutlook」を起動する際に、冒頭の写真のようなインターネットセキュリティ警告メッセージが表示されるようになってしまい […]